11月14日(土) そらくみ(3歳児)・もりくみ(2歳児)の
運動発表会を開催しました。
とても良いお天気の中、子どもたちは
元気いっぱい発表することができました。
『そらくみ かけっこ』
はじめてトラックを1周するかけっこ。
何度も練習して上手にコーナーを
曲がれるようになりました。

『もりくみ かけっこ』
よーいどんの合図で元気いっぱい走りました。

『もりくみ 競技』
しっかりと鉄棒を握ってぶら下がったり
前を向き、バランスをとりながら平均台を渡れるようになりました。

『もりくみ らーめん体操』
らーめんを食べる動きが入ったとても楽しい体操です。
「もういっかい」や「みそ」の掛け声も
はりきって言っていました。

『そらくみ ダンス ぽよよん行進曲』
いつもノリノリで踊っていた子どもたち。
お母さんたちの前でもかわいらしいダンスを披露していました。

『そらくみ 競技』
マット運動・鉄棒・平均台に取り組みました。
自分の力を精一杯出せるよう、いっぱい練習してきました。
達成感で子どもたちのキラキラした笑顔が見られました。

すべてのプログラムを終えた後は
入退場門の前で記念撮影。
「がんばったね」と保護者の方に声をかけられて
とても嬉しそうな子どもたちでした。
運動発表会を開催しました。
とても良いお天気の中、子どもたちは
元気いっぱい発表することができました。
『そらくみ かけっこ』
はじめてトラックを1周するかけっこ。
何度も練習して上手にコーナーを
曲がれるようになりました。


『もりくみ かけっこ』
よーいどんの合図で元気いっぱい走りました。


『もりくみ 競技』
しっかりと鉄棒を握ってぶら下がったり
前を向き、バランスをとりながら平均台を渡れるようになりました。

『もりくみ らーめん体操』
らーめんを食べる動きが入ったとても楽しい体操です。
「もういっかい」や「みそ」の掛け声も
はりきって言っていました。


『そらくみ ダンス ぽよよん行進曲』
いつもノリノリで踊っていた子どもたち。
お母さんたちの前でもかわいらしいダンスを披露していました。


『そらくみ 競技』
マット運動・鉄棒・平均台に取り組みました。
自分の力を精一杯出せるよう、いっぱい練習してきました。
達成感で子どもたちのキラキラした笑顔が見られました。

すべてのプログラムを終えた後は
入退場門の前で記念撮影。
「がんばったね」と保護者の方に声をかけられて
とても嬉しそうな子どもたちでした。
